![日産 フェアレディZ33 ステアリングレザー張替え/ステアリングリペア/本革/レザー/ヨーロピアンステッチ/東京都から](https://static.wixstatic.com/media/a8477a_fe2c7dd93fbd4fc4bbafd7ff0c0c68ef~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/a8477a_fe2c7dd93fbd4fc4bbafd7ff0c0c68ef~mv2.jpg)
日産 フェアレディZ33 ステアリングレザー張替え/ステアリングリペア/本革/レザー/ヨーロピアンステッチ/東京都から
★施工内容★
・ステアリング張替え
・レザー(黒)
・トップマーク(オレンジ)
・ヨーロピアンステッチ(黒&白)
・カーボン施工
【トップマーク】
![日産 フェアレディZ33 ステアリングレザー張替え/ステアリングリペア/本革/レザー/ヨーロピアンステッチ/東京都から](https://static.wixstatic.com/media/a8477a_ebfb95d8cda94c56826225c2f68945b1~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/a8477a_ebfb95d8cda94c56826225c2f68945b1~mv2.jpg)
トップマークは特にラリーなどのモータースポーツに根を張っているものです。
サーキットレースや公道では、速いスピードで大きな舵角を当てたり、
派手にカウンターステアを当てる機会は少ないためトップマークの必要性はあまり感じないかも知れません。
大きく素早いステアリング捌きやフルカウンターを頻繁に行うラリーやダートラ、
ジムカーナなどの種目でトップマークは重宝されています。
ラリーでもっとも大切なことは、車両のコントロール、安定性、重量、ドライバーの感性です。
ドライバーはクルマのコントロールに対し迅速に対応しなければならず、
車輪の位置を確認する最良の方法は午前12時の位置に派手な色を使用し、
前輪の真っ直ぐな位置を明確にするためのものがトップマークです。
【ステッチ】
![日産 フェアレディZ33 ステアリングレザー張替え/ステアリングリペア/本革/レザー/ヨーロピアンステッチ/東京都から](https://static.wixstatic.com/media/a8477a_5ba8907ebc1643bc9f7fe4f63747939d~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/a8477a_5ba8907ebc1643bc9f7fe4f63747939d~mv2.jpg)
【カーボン施工】
![日産 フェアレディZ33 ステアリングレザー張替え/ステアリングリペア/本革/レザー/ヨーロピアンステッチ/東京都から](https://static.wixstatic.com/media/a8477a_f6cea1b4abe94f7eb9d117dde6fd7a2e~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/a8477a_f6cea1b4abe94f7eb9d117dde6fd7a2e~mv2.jpg)
left
![日産 フェアレディZ33 ステアリングレザー張替え/ステアリングリペア/本革/レザー/ヨーロピアンステッチ/東京都から](https://static.wixstatic.com/media/a8477a_2fa42b2b87e645acb7ab13b96c0f8622~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/a8477a_2fa42b2b87e645acb7ab13b96c0f8622~mv2.jpg)
right
【ステアリング】
![日産 フェアレディZ33 ステアリングレザー張替え/ステアリングリペア/本革/レザー/ヨーロピアンステッチ/東京都から](https://static.wixstatic.com/media/a8477a_a30e717c766648ecbc304d6254a497d1~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/a8477a_a30e717c766648ecbc304d6254a497d1~mv2.jpg)
before
![日産 フェアレディZ33 ステアリングレザー張替え/ステアリングリペア/本革/レザー/ヨーロピアンステッチ/東京都から](https://static.wixstatic.com/media/a8477a_fe2c7dd93fbd4fc4bbafd7ff0c0c68ef~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/a8477a_fe2c7dd93fbd4fc4bbafd7ff0c0c68ef~mv2.jpg)
after
【ステアリング張替え】
既存の巻かれているステアリングは車の中で一番人が触る部分で擦れ、
劣化で革の見た目が悪くなり、ステッチなど剥がれてくる場合もあります。
その様な状態のステアリングの既存の革を剥がし、新しい革を巻き直す作業を行います。
また、ステアリング張替えはリペアを中心に行っていますが、
内装カスタムの一部でもあるため、お車の印象を変えるポイントにもなります。
ステアリング張替えを行う上でのメリットは、
内装にワンポイントでカスタムができる事による
“世界に一台のお車” を制作する事ができます。
外観のアクセントや個性的なスタイルを演出するだけでなく、
リペアと同時にカスタムが行えます。
また、新しく革を巻き直しますので擦れや破れに困ることもなく
ステアリングの寿命を長期的に保護することが可能になり、
清潔で美しい状態を維持できます。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
custom repair RISH
(カスタムリペアリッシュ)
〒252-0202
神奈川県相模原市中央区淵野辺本町3-14-7 1F
TEL: 042-860-0221
Email: info@custom-repair-rish.com
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
Comments